お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jun

20

Cybozu Meetup #5 デザイン&アクセシビリティ

Organizing : サイボウズ株式会社

Hashtag :#CybozuMeetup
Registration info

参加枠

Free

Standard (Lottery Finished)
34/50

Description

Cybozu Meetup #5 開催します!

サイボウズの Meetup イベント第5回を開催します!

サイボウズは「チームワークあふれる社会を創る」を企業理念として掲げ、グループウェアや kintone などのクラウドサービスを開発・運用しています。

そんなサイボウズが、現場で働くエンジニア同士がカジュアルに情報交換できる交流イベントを開催します。サイボウズで使われている技術、製品、文化など毎回異なるテーマでお話しさせていただいたあと、サイボウズ社員と皆さまでディープにディスカッションしていきたいと思います。このイベントから新たなつながりが生まれることを期待しています!

第5回のテーマは『デザイン&アクセシビリティ』

サイボウズのデザイングループはサイボウズ製品のUI/UXを担うグループです。「デザイン」といっても画面のUIを作るだけがデザイングループの仕事ではありません。ワークショップを使ったリサーチやプロトタイピングの活用、アクセシビリティ改善の取り組みなど、これまでの「デザイン」にとどまらないデザイングループの活動をお話します。

トークタイトル

  • 『重要なのはリサーチ・プランニング・プロトタイプの三本柱』by 篠原 愛美 & 樋田 勇也
  • 『すべての人にチームワークを〜サイボウズのアクセシビリティ』by 小林 大輔

スピーカー

篠原 愛美

UX/UIデザイナー。Web広告制作会社を経て、2016年にサイボウズ入社。現在は社内ワークショップを開催し、新サービスのアイデアを見つけ、形にする活動を行っている。

樋田 勇也 (@toi_toi_y)

UX/UIデザイナー。制作会社でWebデザイナー/コーダー/ディレクターを経験後、2016年にサイボウズ入社。現在はクラウドサービスkintoneの担当デザイナー。社内でプロトタイピングしまくるプロトタイピングおじさん。

小林 大輔 (@sukoyakarizumu)

2012年、サイボウズ株式会社に新卒入社。クラウドサービスkintoneの実装にかかわる。
2014年、弱視の社員のユーザビリティテストを観察したことをきっかけにWebアクセシビリティの社内啓蒙を開始。
サイボウズが提供するWebサービスを少しでもアクセシブルにできる方法を模索中。

タイムテーブル

  • 18:30 開場・受付開始
  • 18:40 オフィス見学(希望される方はこの時間までにお越しください)
  • 19:00 イベントスタート
  • 19:10 トーク1本目『重要なのはリサーチ・プランニング・プロトタイプの三本柱』by 篠原 愛美 & 樋田 勇也
  • 19:30 トーク2本目『すべての人にチームワークを〜サイボウズのアクセシビリティ』by 小林 大輔
  • 19:50 交流会
  • 21:00 終了

会場

サイボウズ 東京オフィス

東京都中央区日本橋2-7-1 東京日本橋タワー27階 Bar [アクセス][地図]

入館方法

  1. 東京日本橋タワーのB1F(地下鉄日本橋駅B6出口直結)または1Fからシャトルエレベーターで7Fへ
  2. 7Fの入館端末でIDを入力して入館証を発行(IDはconnpassメッセージにて後日連絡します)
  3. 27F行エレベーター(手前から2つ目のブロック)のゲートに入館証のQRコードをかざして通過
  4. エレベーターで27Fへ
  5. 27Fでエレベーターを降りて正面がサイボウズの入口です。案内看板にしたがって左手の「Bar」にお越しください。

入館証は退館時にも使うので大切に保管してください。

その他注意点

  • 電源・Wi-Fi環境はこちらでご用意しております。
  • 本イベントは抽選制です。開催2日前までに、参加確定のメールが届いた方のみご参加いただけます。
  • 応募者多数の場合、抽選日を繰り上げることがあります。
  • 抽選に漏れた方は、こちらから応募をキャンセルする場合があります。
  • 運営スタッフにお伝えしたいことがございましたら、申し込み時のアンケートにご記入ください。

Presenter

Feed

YuyaToida

YuyaToidaさんが資料をアップしました。

06/22/2017 15:09

sukoyakarizumu

sukoyakarizumuさんが資料をアップしました。

06/22/2017 15:04

shin_masuda

shin_masuda wrote a comment.

2017/06/20 17:18

6/13日に抽選が外れて、補欠になった9時間後に管理者から申し込みをキャンセルされました。当日開催2時間前の時点で参加者定員割れしていますね

Shunsuke Ito

Shunsuke Ito wrote a comment.

2017/06/05 18:30

ともあれ抽選申し込んだ。

sukoyakarizumu

sukoyakarizumu published Cybozu Meetup #5 デザイン&アクセシビリティ.

06/05/2017 14:38

Cybozu Meetup #5 デザイン&アクセシビリティ を公開しました!

Ended

2017/06/20(Tue)

18:30
21:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2017/06/05(Mon) 14:38 〜
2017/06/12(Mon) 23:30

Location

サイボウズ株式会社(東京オフィス)

東京都中央区日本橋2-7-1 東京日本橋タワー 27階

Attendees(34)

Masahiko Sakakibara

Masahiko Sakakibara

Cybozu Meetup #5 デザイン&アクセシビリティ に参加を申し込みました!

stk_7

stk_7

Cybozu Meetup #5 デザイン&アクセシビリティ に参加を申し込みました!

MiyakoKita

MiyakoKita

Cybozu Meetup #5 デザイン&アクセシビリティ に参加を申し込みました!

Mt_blue81

Mt_blue81

Cybozu Meetup #5 デザイン&アクセシビリティ に参加を申し込みました!

kkeeth

kkeeth

Cybozu Meetup #5 デザイン&アクセシビリティ に参加を申し込みました!

Masataka Yakura

Masataka Yakura

Cybozu Meetup #5 デザイン&アクセシビリティに参加を申し込みました!

otiext

otiext

Cybozu Meetup #5 デザイン&アクセシビリティ に参加を申し込みました!

tokimari

tokimari

Cybozu Meetup #5 デザイン&アクセシビリティ に参加を申し込みました!

Shunsuke Ito

Shunsuke Ito

Cybozu Meetup #5 デザイン&アクセシビリティ に参加を申し込みました!

OsamuSuzuki

OsamuSuzuki

Cybozu Meetup #5 デザイン&アクセシビリティ に参加を申し込みました!

Attendees (34)

Canceled (71)