機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jul

24

第2回CPU+コンパイラ自作ワークショップ 基板製作デー

オリジナルのCPUとコンパイラを作るイベント

Organizing : サイボウズ・ラボ株式会社

Registration info

一般枠

5000(Pay at the door)

FCFS
5/5

25歳以下の学生・生徒

2000(Pay at the door)

FCFS
4/5

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

独自設計のCPUと、そのCPUに対応したコンパイラを開発するイベントです。 このconnpassページでは、このイベントの中の「基板製作デー」の募集を行います。

本イベントで開発するCPUとコンパイラは四則演算に対応しており、PC上で入力した数式がコンパイルされ、CPU上で実行される流れを一通り体験できます。

CPUの中身やコンパイラの開発は、また別日に講義を行います。講義デーは7/30(土)、オンライン開催の予定です。詳しくは 第2回CPU+コンパイラ自作ワークショップ プログラミングデー を見てください。

オンライン開催への変更: 7/17 の時点で、オンライン開催へ変更することを決定しました。7/23 の秋葉原買い物ツアー・はんだ付け練習会は中止です。7/24 の基板製作デーは Discord で行う予定です。詳しくは参加者の皆さんに送ったメッセージをお読みください。

当日の流れ

時間 内容
12:50~13:00 会場に集合
13:00~13:20 ワークショップの内容説明
13:20~13:40 道具展開、製作準備
13:40~14:20 Tang Nano 9K の組み立て
14:30~15:10 Pch MOSFET のはんだ付け
15:20~16:20 チップ抵抗と Nch MOSFET のはんだ付け
16:30~17:30 リード部品のはんだ付け
17:30~17:40 閉会

まずuchanがはんだ付けのやり方や注意点を講義し、その後皆さんにはんだ付けをしてもらう、というのを各トピック毎に繰り返すイメージです。参加者全員で歩調を合わせて制作を進めます。

制作の参考資料: ComProc CPU Board組み立ての手引き

実験的な講義ですので、当日の講義進行状況により時間が前後したり、講義の途中までで終わりになる可能性もございます。ご了承ください。

参加に必要なもの

CPUボード(後述)を組み立てるための道具が必要です。当日、会場まで持参してください。

表面実装部品があるプリント基板をはんだ付けできる道具が必要です。 詳しくは ComProc CPU Board組み立ての手引き にまとめています

健康上、および火災警報器の誤作動防止のため、吸煙器も持参してください。

CPUボード

格安FPGAボード「Tang Nano 9K」を用いた、独自設計のCPUボードを組み立てます。 このCPUボードは、7/30の講義において、演習時に使います。 基板製作デーの参加者にはこのCPUボードの基板と部品を差し上げますので、会場で組み立てていただきます。

基板を組み立てることも演習の重要な要素と考えており、実装されていないプリント基板および部品をお配りします。

CPUボードの仕様は https://scrapbox.io/uchan/ComProc_CPU_Board_Rev.2 をご覧ください。

参加費

1人あたり5,000円を現地で徴収します。

基板製作デー当日に25歳以下の学生・生徒の方の参加費は2,000円となります。 年齢および学生・生徒である旨を確認できる身分証明書を持参してください。

オンライン視聴

参加者のみが参加できるオンライン視聴環境で行います。詳しくは 7/17 に送ったメッセージをご確認ください。

注意事項

この講義は実験的なものです。 想定していた時間で講義が進まないことが十分あり得ます。 内容が全部消化できなくても18時には終了します。ご了承ください。

会場には電源およびゲストWiFiがあります。

未成年の方は、必ずイベント当日までに保護者の方にイベント参加許可を得てください。

イベントに関する質問は @uchan_nos までお気軽にどうぞ。

新型コロナウイルス対策について

イベント当日はマスクの着用をお願いします。布やウレタンマスクではなく、不織布マスクを着用ください。

会場は換気をします。参加者の皆様はこまめな手洗い、うがいで感染予防にご協力ください。 会場内では食事はご遠慮ください。飲み物を飲む際は、マスクを外している間は喋らず、静かに飲んでください。

緊急事態宣言やまん延防止等重点措置が発令された場合、イベントを延期あるいは中止する可能性があります。 延期や中止が決まった場合、connpass のメッセージ機能でお知らせします。 受信可能なメールアドレスを設定しておいてください。

参加をキャンセルする場合

キャンセル料はかかりません。都合が悪くなった方は、可能な限り早めにキャンセルをお願いします。そうしていただけると、補欠の方が参加出来る可能性が高まります。

7/23のはんだ付け練習会について

7/24にいきなり基板を組み立てることが不安な方のために、前日7/23にはんだ付け練習会を開催予定です。 はんだ付け練習に用いる基板や部品を各自で調達していただき、会場にてはんだ付けを行います。 主催のuchanや、その他有志の方によるはんだ付けの指導がございます。

はんだ付け練習会に参加したい方は、connpass申込時のアンケートにて参加表明をお願いします。 7/24の基板製作デーに参加されない方は、こちらの練習会にご参加いただけません。 はんだ付け練習会の参加は無料です。

会場は7/24の基板製作デーと同じ会場(サイボウズ東京オフィス)です。 はんだ付け練習に用いる基板や部品はどのような物でも構いませんが、例えば次のような物があります。

はんだ付け練習会のスケジュール:

時間 内容
10:20~10:30 秋葉原駅の電気街口(改札を出たところ)に集合
10:30~12:00 秋葉原お買い物ツアー
14:00~17:00 はんだ付け練習@東京オフィス

秋葉原お買い物ツアーは有志の方のみご参加ください。 10:30に秋葉原駅の電気街口に集合し、買い物に出発します。 uchanの引率のもと、はんだ付け練習用品や工具などの買い出しを行います。

お買い物ツアーも参加費無料です。交通費や物品を購入する費用は各自の負担となります。 単に、uchanがそれらしいお店に皆様をお連れするだけのことです。

都合により午後のはんだ付け練習に参加出来ない方も、お買い物ツアーだけに参加することは可能です。 基板製作デーの申込時アンケートでそのように回答してください。

お申し込みされていても10:30までに電気街口に集合されていない場合は、すみませんが置いて出発します。 遅れる場合、@uchan_nos まで連絡いただければ後から加わっていただけるように努力します。(保証はできません)

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

uchan

uchan published 第2回CPU+コンパイラ自作ワークショップ 基板製作デー.

05/30/2022 17:53

第2回CPU+コンパイラ自作ワークショップ 基板製作デー を公開しました!

Group

Cybozu Inside Out

サイボウズが運営するエンジニア・デザイナー向けのイベントページです。

Number of events 181

Members 5584

Ended

2022/07/24(Sun)

13:00
18:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2022/06/01(Wed) 10:00 〜
2022/06/06(Mon) 10:00

Location

東京日本橋タワー 27階 サイボウズ株式会社

東京都中央区日本橋2-7-1

Attendees(9)

7GHz

7GHz

第2回CPU+コンパイラ自作ワークショップ 基板製作デー に参加を申し込みました!

ken1231

ken1231

I joined 第2回CPU+コンパイラ自作ワークショップ 基板製作デー!

oza_x86

oza_x86

第2回CPU+コンパイラ自作ワークショップ 基板製作デー に参加を申し込みました!

torish14

torish14

第2回CPU+コンパイラ自作ワークショップ 基板製作デーに参加を申し込みました!

ishiiyasu

ishiiyasu

第2回CPU+コンパイラ自作ワークショップ 基板製作デー に参加を申し込みました!

kazu42

kazu42

第2回CPU+コンパイラ自作ワークショップ 基板製作デーに参加を申し込みました!

nyaxmen

nyaxmen

第2回CPU+コンパイラ自作ワークショップ 基板製作デー に参加を申し込みました!

kenxs

kenxs

I joined 第2回CPU+コンパイラ自作ワークショップ 基板製作デー!

marina

marina

第2回CPU+コンパイラ自作ワークショップ 基板製作デーに参加を申し込みました!

Attendees (9)

Canceled (11)